skip to main
|
skip to sidebar
2009年12月17日木曜日
【CD情報】COMIKET 77
SoundOnline様の東方アレンジCD"Hydrangea"にゲスト参加させていただきました。
前回に続いて今回も大御所サークルですよ。感謝してます。
特設サイト
が公開されておりますので、詳細はそちらを参照ください。
全部の曲名が花の名前になってるということ。
"Cineraria"というのは曲調に合う音の響きで決めました。
でも本当はカワイイ花なんです。
C77 12/30 東ネ28-a [Sound Online]にて頒布されます。
是非よろしくお願いします。
2009年10月24日土曜日
冬のソノラ
まったく更新してなくてゴメンなさい。ROSIVOです。
前回とは別のサークルさんからお呼ばれされまして、冬のコミケ用CDにも東方アレンジで参加させていただけることになりました。曲の選定はこれからですが、インスト物になる予定です。
まだノープランなのでどうなるかは分かりませんが、お楽しみに。
2009年8月5日水曜日
【CD情報】COMIKET 76
東方アレンジのCDに、参加させていただきました。
大御所
Alstroemeria Records
様です。
関係者の皆様には大変お世話になりました。多謝!
HPに詳細があります。皆さんの曲がすごくカッコイイです。
ARCD0028 / Fragment Reactions
コミケ76にて頒布開始
2009/08/15 あ68a
12tracks included / 1000JPY (EVENT), 1500JPY (SHOP)
よろしくお願いします。
Hello! TOKYO.
始めまして。ブログオーナーのROSIVOと申します。
2009年8月より、日本での活動を中心に”SONOROUNDS”という音楽サークルを立ち上げました。”SONO”はイタリア語の”SONORO(音)”と”ROUNDS(曲線)”とをあわせた名前です。クラブトラックを中心に少しずつとなりますが、ボクの音を皆様にお届けしていければと考えてます。
どうぞよろしくお願いします。
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
sonorounds
ブログ アーカイブ
►
2011
(1)
►
12月
(1)
►
2010
(1)
►
1月
(1)
▼
2009
(4)
▼
12月
(1)
【CD情報】COMIKET 77
►
10月
(1)
冬のソノラ
►
8月
(2)
【CD情報】COMIKET 76
Hello! TOKYO.
自己紹介
ROSIVO
안녕하십니까!SONOROUNDS主宰であり唯一のメンバであるROSIVOという者です。音楽の制作、音楽アレンジなどをやってます。 (SONOROUNDSは2009年8月1日ついに日本で活動を開始しました。) sonoround@gmail.com
詳細プロフィールを表示